ダイソーで買ったプラバンで写真ストラップ作り |
2017/08/03 カテゴリー/日本で買ったもの
プラバンって商品をみなさんご存知ですか?
わたしは長い間外国にいたので、聞いたことも見たこともなかったのですが、妻に教えてもらってから大のお気に入りに
普通は手書きのイラストなどをストラップにしたりするんですが、絵の下手なわたしはインクジェット用のプラバンという便利な商品をダイソーで発見

ハガキサイズのプラバンが三枚入って100円という神商品!!
作り方はまず、プラバンの紙に写真を印刷します。写真は以前「スタジオマリオ」で撮ったデータを使いました

この時、写真をできるだけ明るくしておきます。
大きさはハガキサイズで印刷します。
乾いてからハサミで切ります
できるだけきれいにきれいに!
パンチで穴を開けます
トースターにアルミホイルかひっつかないクッキングシートを敷いて焼きます
この大きさがだいたい30秒焼くと、この大きさに縮みます
みるみる小さくなっていくので見ながらやるのが安全です。
まっすぐになるように、ちょっとだけ重しを置いて
ストラップをつけると完成
簡単に可愛いストラップが作れましたよ
となりの猫も妻が手書きでプラバンを使って作ってくれました
わたしは長い間外国にいたので、聞いたことも見たこともなかったのですが、妻に教えてもらってから大のお気に入りに

普通は手書きのイラストなどをストラップにしたりするんですが、絵の下手なわたしはインクジェット用のプラバンという便利な商品をダイソーで発見

ハガキサイズのプラバンが三枚入って100円という神商品!!
作り方はまず、プラバンの紙に写真を印刷します。写真は以前「スタジオマリオ」で撮ったデータを使いました

この時、写真をできるだけ明るくしておきます。
大きさはハガキサイズで印刷します。
乾いてからハサミで切ります

できるだけきれいにきれいに!
パンチで穴を開けます

トースターにアルミホイルかひっつかないクッキングシートを敷いて焼きます

この大きさがだいたい30秒焼くと、この大きさに縮みます

みるみる小さくなっていくので見ながらやるのが安全です。
まっすぐになるように、ちょっとだけ重しを置いて

ストラップをつけると完成

簡単に可愛いストラップが作れましたよ


PR
この記事へのコメント