猫のトイレ問題 |
2017/07/27 カテゴリー/日本の生活
妻の友達が二人遊びに来てくれたので、色んな話が聞けて楽しかったです
その中でもびっくりしたのが、その友人は猫を九匹買っているそうです
九匹ですよ!九匹!うちは二匹でも大変なのに・・・すごいですね。九匹も飼っていると猫の砂の費用もけっこう大変だそうです。
うちも猫のトイレはかなり大変で、猫砂の費用はもちろんのこと、毎日のふん尿処理、散らばった砂の掃除・・・
その中でも大変なのは、最近くるみちゃんがこのトイレでオシッコをしてくれないことです

せっかく作ったトイレももう一匹の猫マロンちゃんのものに・・・
くるみちゃんはトイレをどこでするかというと、ベッドの布団の上やソファーや絨毯やクッション・・・つまりいろんな布製品の上でオシッコをするということです!!洗えるものはそのたびに洗濯、洗えないものはお酢で拭き取る、匂いがとれないものは処分、これが大変なのなんなのって
最近は基本的には
布製品は床に置かない!
ベッドは防水シーツを使用!
ソファーもリビングから移動!
最終手段としてベッドにはこれを敷いています

ダイソーで買ったブルーシート(安物の方が薄くて片付けが便利)オシッコをしても染み込まいので軽く拭くだけでオッケイ!!
そしてトイレはこれ
発泡スチロールにタオルを入れたもの(これだとタオル一枚を洗うだけ)
今のところはこれで問題解決しています。猫は可愛いですが、やはり飼うのは大変です。昨今の猫ブームで安易に飼う人が増えたと思いますがやはり飼う前に熟考したほうがいいですね。
ちなみに私は猫のふん尿処理のおかげで赤ちゃんのウンチの布おむつを素手で洗うのはまったく気になりません。これはいいことですね
基本赤ちゃんには優しいにゃー






その中でもびっくりしたのが、その友人は猫を九匹買っているそうです

うちも猫のトイレはかなり大変で、猫砂の費用はもちろんのこと、毎日のふん尿処理、散らばった砂の掃除・・・
その中でも大変なのは、最近くるみちゃんがこのトイレでオシッコをしてくれないことです

せっかく作ったトイレももう一匹の猫マロンちゃんのものに・・・
くるみちゃんはトイレをどこでするかというと、ベッドの布団の上やソファーや絨毯やクッション・・・つまりいろんな布製品の上でオシッコをするということです!!洗えるものはそのたびに洗濯、洗えないものはお酢で拭き取る、匂いがとれないものは処分、これが大変なのなんなのって

最近は基本的には
布製品は床に置かない!
ベッドは防水シーツを使用!
ソファーもリビングから移動!
最終手段としてベッドにはこれを敷いています

ダイソーで買ったブルーシート(安物の方が薄くて片付けが便利)オシッコをしても染み込まいので軽く拭くだけでオッケイ!!
そしてトイレはこれ

発泡スチロールにタオルを入れたもの(これだとタオル一枚を洗うだけ)
今のところはこれで問題解決しています。猫は可愛いですが、やはり飼うのは大変です。昨今の猫ブームで安易に飼う人が増えたと思いますがやはり飼う前に熟考したほうがいいですね。
ちなみに私は猫のふん尿処理のおかげで赤ちゃんのウンチの布おむつを素手で洗うのはまったく気になりません。これはいいことですね

基本赤ちゃんには優しいにゃー






PR
この記事へのコメント