モタさんの言葉 |
2014/08/24 カテゴリー/人生について
知っている人も多いと思いますが、NHKの「モタさんの言葉」です。
台湾で放送されているNHKワールドでも見ることができます。
ほのぼのとした絵と声優さんの声、モタさんの言葉が本当にマッチしていていい番組です

大事なことをはっと気づかせてくれたり、思い出させてくれます。
日本語学習者にとっても、日本語のいい勉強になるのではないでしょうか!!字幕もありますしね

PR
仏陀(ブッダ)さんの教え(間違えてるかも・・・) |
2012/02/22 カテゴリー/人生について
中国人は面子(めんつ)を重んじると言われてますね。
日本人もやはり面子にこだわる方だと思います。
わたしもそういう性格です・・・・
人生楽しくないですよね
私が小学生の時に、仏教の日曜学校へ通っていまして、
京都のお寺でブッダの教えをビデオで見ました。
「自尊心があるから、人は苦しいんだ!」
(30年近く前の内容だからものすごくうろ覚えです。)
プライドとか面子とか、人の目とかばっかり気にしてたら
人生おもしろくないですよね
学生のみなさんは、日本語を間違えてもいいから楽しく勉強してくださいね。
私もいっぱい中国語を間違えてますから
つまらない面子は人生をつまらなくしますよね。

奈良のゆるキャラ、「せんとくん」です。
ホント可愛くないですね
日本人もやはり面子にこだわる方だと思います。
わたしもそういう性格です・・・・
人生楽しくないですよね

私が小学生の時に、仏教の日曜学校へ通っていまして、
京都のお寺でブッダの教えをビデオで見ました。
「自尊心があるから、人は苦しいんだ!」
(30年近く前の内容だからものすごくうろ覚えです。)
プライドとか面子とか、人の目とかばっかり気にしてたら
人生おもしろくないですよね

学生のみなさんは、日本語を間違えてもいいから楽しく勉強してくださいね。
私もいっぱい中国語を間違えてますから

つまらない面子は人生をつまらなくしますよね。
奈良のゆるキャラ、「せんとくん」です。
ホント可愛くないですね
