第三回日本語講座 |
2011/07/20 カテゴリー/日本語文法
こんにちは。島田です
大家好,我是岛田

大家好,我是岛田

第三回日本語講座は、日本語の特徴③をお送りします。
第三课日语讲座,为大家献上日语特征之三
日本語は省略が多い言語です
日语是一个省略非常多的语言 例えば告白の時に使う「好きです

比如说,告白的时候使用的“喜欢
”

日本語は、普通「わたしはあなたが好きです。」は言いません。
日语里面,通常不会说“我喜欢你”
「わたしは」「あなたが」を省略します。
它省略了“我”“你”。
相手の目を見ながら、「好きです」だけでいいですよ。
一边看着对方的眼睛只要说“喜欢”就足够咯~
成功するかどうかはあなた次第ですが(´・_・`)
至于成功与否,就要看你自己的努力哦
日本語は言わなくてもわかることは、言わないと覚えて下さい!!
请牢记。日语里面,不用说也明白的东西,就不要说。
「どうぞ」よく使う言葉ですが、状況によっていろいろな意味があるんですよ。
“请”是经常用的单词。根据不同不同场景,可以有很多不同种意思。
相手がドアをノックした時は「どうぞ」は「どうぞ入ってください」の意味です。
对方敲门的时候“请”是“请进”的意思。
一緒にご飯を食べる時は「どうぞ」は「どうぞ食べてください」の意味ですね(o^^o)
一起吃饭的时候,“请”是“请吃”的意思。
じゃ最後に問題です!「愛してる
」は何を省略しているでしょうか?

那么,提问! 「愛してる
」省略了什么呢?

PR
この記事へのコメント