忍者ブログ

[PR]

2024/05/05  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本の諺(ことわざ)

2012/01/20  カテゴリー/日本語

みなさんは、日本語のことわざを知っていますか?

今日はひとつだけ紹介しますね。

「清水の舞台から飛び降りる」(きよみずのぶたいからとびおりる)

意味は思い切って行動すること

(例)  清水の舞台から飛び降りるつもりで日本語能力試験を受けてみます。

清水は京都にある清水寺です。

その清水寺に清水の舞台と呼ばれる場所があります。

18ed5730.jpg

高さ13メートルです(ビルの5階ぐらいです)

江戸時代にそこから実際に飛び降りた人がたくさんいたそうです。

どうして飛び降りたのか?は

その当時、飛び込んで生きていたら願いがかなうと
言われていたらしいです。
その生存率は85%!!

534e7e23.jpg

人は思いきって行動したら案外成功するもんですね!

私も実は清水の舞台から飛び降りるつもりで
中国へ来ました。
案外何とかなっています。

みなさんも恐れずに行動してみてください。
きっと何とかなりますよ

それでは問題
「案ずるより産むが易し」(あんずるよりうむがやすし)
の意味は分かりますか?

拍手[3回]

PR

この記事へのコメント

無題

そうなんですか。この諺と中国の「背水一战」と「破釜沉舟」大体同じのいみですよね。

陳シュクラン | URL | 2012/02/03/Fri 02:19 [編集]

ちょっと違うかも・・

「背水一战」は日本語にもあります。
「背水の陣」(はいすいのじん)です。
「破釜沉舟」は日本語にはありませんが、「背水一战」とだいたい同じ意味ですよね。
「清水の舞台から飛び降りる」は
思い切って決断する時に使います。

しまだ | URL | 2012/02/04/Sat 11:20 [編集]

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック