ナツメヨーグルト(中国語は红枣酸牛奶) |
2012/11/15 カテゴリー/上海の生活
最近よく食べている「蒙牛の红枣酸牛奶」です。
ナツメのヨーグルトです。
これが実に安くて美味しいです

ナツメって日本ではあまり食べない果物ですよね。
中国ではかなりメジャーな果物です。
漢方薬にも使われています。
「1日3個ナツメを食べれば年を取らない」という諺があるほど、
老化防止、美肌効果にすぐれているらしいです。
まあそんなことはどうでもよくて、ただ美味しいから食べてます

最近、朝食を食べなくてもいいとか絶食とかが
日本で流行っていますが、島田にとっては
体調を崩すだけでした

やっぱりちゃんと食べた方がいいみたいです

ちなみにこの「蒙牛」という会社は、
乳製品を作っている会社ですが、
ここの商品はあまりハズレがないと思います。
実はこの会社の株式を少しだけ所有しています。
株の売買はこの会社が好きってところだけ買ったほうがいいです。
雑誌とかネットとかだけで買わないほうが絶対にいいです。
今まで何度も失敗したので・・・
PR
美味しそう!
ナツメヨーグルト食べてみたいです。ヨーグルトは風邪やインフルエンザの予防にいいみたいですね。
日本では品薄のヨーグルトが出ています。
我が家もヨーグルト食べまくってます。
株はしませんが、今は畑で採れたカブが美味しい時期で、煮物やお味噌汁にして食べてます。
株とカブでやはり縁を感じますね。
NONAME | URL | 2012/11/20/Tue 16:12 [編集]
Re:美味しそう!
株とカブですね(^_^;)日本で流行っているヨーグルト食べたいです!
実はいまだに「食べるラー油」さえ食べたことないんです。
sima | 2012/11/29/Thu 13:51
この記事へのコメント