ストレス解消には甘いもの!! |
2013/09/08 カテゴリー/台湾での日本語教師
ブログの更新、遅れました...日本語教師の仕事が忙しくなってきました
実は、台湾に来てすぐ見つかった日本語学校のお仕事は断ってしまいました。
内定をもらってから、研修、見学、説明会とこの学校に行くにつれ、「私にはあわないな・・・」と言う気持ちがどんどん芽生えて、今の学校の内定をもらってから学校に無理を言ってやめてしまいました。学校の人事、事務の方には優しくしてもらったので、かなり悩みましたが、一番の決め手は、他の日本人教師との人間関係が面倒くさそうだったこと・・・学生さんのために苦労することは仕方ないけれど、学校内の日本人との関係で気を使うのは、外国まで来て無駄なことに感じたので。ここ台湾ですから、台湾人に気を使うのが正しいやり方かな
今の学校に来てから、自由に仕事をさせてもらえて今は満足しています。
学生さんたちも、積極的で明るいのでやりやすいです
ただ、急に仕事が増えすぎたこと、いろんな分校へ行かないとだめなこと、授業の準備がかなり大変なことでヘトヘトになりました
でも頑張らないと
今日は久しぶりの休みだったので、甘いものを食べてストレス解消です
台湾のスーパーでも「どら焼き」が売ってますよ
65元(200円ぐらい)で味もなかなか!!
今日はスーパーで見つけたのは、これ
懐かしの「森永キャラメル」の黒糖味、35元(100円)なり。
どうやら黒糖は台湾では有名らしいです。
味はというと・・・・すごく美味しい
これははまりそうです。

実は、台湾に来てすぐ見つかった日本語学校のお仕事は断ってしまいました。
内定をもらってから、研修、見学、説明会とこの学校に行くにつれ、「私にはあわないな・・・」と言う気持ちがどんどん芽生えて、今の学校の内定をもらってから学校に無理を言ってやめてしまいました。学校の人事、事務の方には優しくしてもらったので、かなり悩みましたが、一番の決め手は、他の日本人教師との人間関係が面倒くさそうだったこと・・・学生さんのために苦労することは仕方ないけれど、学校内の日本人との関係で気を使うのは、外国まで来て無駄なことに感じたので。ここ台湾ですから、台湾人に気を使うのが正しいやり方かな

今の学校に来てから、自由に仕事をさせてもらえて今は満足しています。
学生さんたちも、積極的で明るいのでやりやすいです

ただ、急に仕事が増えすぎたこと、いろんな分校へ行かないとだめなこと、授業の準備がかなり大変なことでヘトヘトになりました


今日は久しぶりの休みだったので、甘いものを食べてストレス解消です

台湾のスーパーでも「どら焼き」が売ってますよ

65元(200円ぐらい)で味もなかなか!!
今日はスーパーで見つけたのは、これ

懐かしの「森永キャラメル」の黒糖味、35元(100円)なり。
どうやら黒糖は台湾では有名らしいです。
味はというと・・・・すごく美味しい

PR
この記事へのコメント