プチ贅沢! |
2014/05/04 カテゴリー/台湾の美味しいもの
今日は一週間に一回のお休みです
休みの前日は明日は何しようと予定だけ考えるのですが、
いざ休みになると結局のんびり過ごすことが多いです
家の近くに「晴光市場」という場所があります。
ガイドブックにも紹介されていることもありますが、
至って普通の市場です。
この市場でのオススメは「大判焼き」です

ここの「大判焼き」は定番のクリームとあんこ、
それから切り干し大根なんてのもあります。
一度切り干し大根の大判焼きを食べましたが、
私はぜんぜんダメでした。
人によって違うと思いますが、
やっぱりクリームかあんこが美味しいです。
ひとつ、なんと10元(30円)という安さ
あんこもクリームもたっぷり入ってます。
小腹を満たしたんですが、
前から気になっていたモスバーガーの新作、
「元気和牛バーガー」のセットを注文
大根おろしのタレが牛肉とあいますね。
ただし、本当の和牛ではないとは思います。
チキンナゲットとコーヒーのセットで180元(550円)です。
この値段で和牛は無理ですよね。
まあ美味しかったから何でもいいです
それから、5月1日から台湾のファミリーマートで始まった
「抹茶ソフトクリーム」も注文

35元(105円)で、抹茶の味がしっかりして完成度高いです
大人気のようで、店の中でも何人もの人が食べてました。
結局家の周りをぶらぶらしただけの休日でしたが、
プチ贅沢した気分になりました。
明日からまた仕事がんばろうっと

休みの前日は明日は何しようと予定だけ考えるのですが、
いざ休みになると結局のんびり過ごすことが多いです

家の近くに「晴光市場」という場所があります。
ガイドブックにも紹介されていることもありますが、
至って普通の市場です。
この市場でのオススメは「大判焼き」です

ここの「大判焼き」は定番のクリームとあんこ、
それから切り干し大根なんてのもあります。
一度切り干し大根の大判焼きを食べましたが、
私はぜんぜんダメでした。
人によって違うと思いますが、
やっぱりクリームかあんこが美味しいです。
ひとつ、なんと10元(30円)という安さ

あんこもクリームもたっぷり入ってます。
小腹を満たしたんですが、
前から気になっていたモスバーガーの新作、
「元気和牛バーガー」のセットを注文

大根おろしのタレが牛肉とあいますね。
ただし、本当の和牛ではないとは思います。
チキンナゲットとコーヒーのセットで180元(550円)です。
この値段で和牛は無理ですよね。
まあ美味しかったから何でもいいです

それから、5月1日から台湾のファミリーマートで始まった
「抹茶ソフトクリーム」も注文


35元(105円)で、抹茶の味がしっかりして完成度高いです

大人気のようで、店の中でも何人もの人が食べてました。
結局家の周りをぶらぶらしただけの休日でしたが、
プチ贅沢した気分になりました。
明日からまた仕事がんばろうっと

PR
この記事へのコメント