台北駅の駅弁 |
2013/09/16 カテゴリー/台湾の美味しいもの
今日は仕事は夜だけなので、台北駅(台湾のターミナル駅)まで散歩してきました
暑い台北
ですが、雙連(双連駅)から台北駅までずっと地下でつながっているので暑い日も安心です
約40分で台北駅に到着です。
台北駅の中に、鉄道オタクならうれしいであろう、台北駅の駅弁が売ってます

私は別に、”てっちゃん”ってわけじゃないのですが、ここの駅弁好きなんです
台湾の四コマ漫画のキャラクターだと思いますが、懐かしい感じがして好きです
三種類売っているんですが、私はいつもこの60元(180円)の一番安い駅弁です。他は100元ぐらいだったかな(他は食べたことないです
)
中を開けるとこんな感じです


甘辛く味付けした鶏肉と、あげと玉子とザーサイのシンプルさです。
ぜんぶ茶色で味付けもほぼ一緒
でもシンプルで美味しいんですよ
この台北駅に来て、まだ一度も列車に乗ってないんですが、はやく列車で旅行に出かけたいものです

暑い台北


台北駅の中に、鉄道オタクならうれしいであろう、台北駅の駅弁が売ってます

私は別に、”てっちゃん”ってわけじゃないのですが、ここの駅弁好きなんです

台湾の四コマ漫画のキャラクターだと思いますが、懐かしい感じがして好きです


中を開けるとこんな感じです



甘辛く味付けした鶏肉と、あげと玉子とザーサイのシンプルさです。
ぜんぶ茶色で味付けもほぼ一緒


この台北駅に来て、まだ一度も列車に乗ってないんですが、はやく列車で旅行に出かけたいものです

PR
茶色と言えば
そういえば島田先生と一緒にレストランへいくとよく茶色のものばかり頼まれていましたね。笑甘辛の鳥肉はいいですね。無性に食べたくなりました。七味とかかけたいですね。
んー、島田先生の写真見ていると美味しそうな物ばかり!よだれが出てきてしまったので、何か食べます!
うちに茶色いものあったかなぁ〜
わたなべ | URL | 2013/09/24/Tue 02:18 [編集]
Re:茶色と言えば
今でも茶色のものばっかり注文してしまいますよ(^^)台湾はさらに茶色のもの、美味しいものが多いですよ!ぜひ台湾に遊びに来てくださいね!sima | 2013/12/21/Sat 22:52
この記事へのコメント