台湾のからすみ!と台湾のサバヒー! |
2014/09/25 カテゴリー/台湾の美味しいもの
実は、少し前に学生さんから誕生日プレゼントとしてこんな高い物をプレゼントして頂きました


慎重に薄~く切って、
さらに細かく切って、白ご飯と一緒に食べてもうま~い!簡単に言うと、日本の高級明太子に似ていますかね。
今日はちょっと趣向を変えて俺なりのパスタを作ってみることにしました

用意したのは、これまた珍しい「サバヒー」という魚の缶詰

台南の名物だそうです。これももちろん学生さんからの貰い物です

「サバヒー」は日本ではまったく知られていないと思います。さばに似ているタンパクな味で、美味しいです。さばに似ているから「サバヒー」だと勝手に思ってます。信じないでくださいね。
トマトソース煮なので、こんな感じです

まず、にんにくを油で軽く炒めて、いい香りを

それから、さきほどのサバヒーを入れて軽く炒めます。
この時点ですでに美味しそうな感じ

そして、軽めに茹でたパスタを入れて、
塩コショウ、めんつゆで味を整えます。
(台湾でもめんつゆは普通に売ってます!)
そして、最後に、からすみを上にかけて、
軽く絡めてあっという間に出来上がり

からすみのつぶつぶの食感と、サバヒーの味がマッチしていて、本当に美味しい。
自分で言うのも何ですが、今まで食べたどのパスタよりもうまい



ちなみに、ケチャップ味にしても、ポン酢味にしても何でもうまいです。
PR
この記事へのコメント