台風の爪痕 |
2015/08/09 カテゴリー/台湾の生活
台風が過ぎて、ようやく普通の生活に戻れると思いきや、水道が朝から出ない。マンションの管理人さんによると、やっぱり台風で水道のタンクが壊れて水が止まってるみたい・・・

実は台風のドタバタで、おとといからシャワーを浴びてません。歯も磨けない

仕方ないのでスーパーに水を買いに。6リットルの水を2つで78元(300円)。12キロはさすがに重いです。昼になっても水が出ないので仕方なく夕方から街の様子を見に行ってきました。
町中は葉っぱ、ゴミ・・・だらけ
いつも散歩する公園の木も根から倒れてます

30メートルはある木が倒れて、近くの人は本当に怖かったでしょうね。
小学校近くの道を木が倒れて遮断されてます。
しかし、思ったよりもはやく道の清掃が進んでいると思いました。ほとんどの店も開いていました。さらにさらに、蛇口をひねると水圧は弱いですが、水が出てきました


PR
無題
お久しぶりです!いつもこっそりBlog読んでます\(^o^)/w日本でも沢山台湾の台風のニュースやってて、バイクが飛ばされたり、車が浮いていたりして、本当に心配してました(>_<)
また台風来てますよね(>_<)
気をつけてください(>_<)!
愛理 | URL | 2015/08/19/Wed 07:22 [編集]
わ!愛理、久し振りだね。
ブログ見てくれてたんだね!心配してくれてありがとうね!!愛理も元気にやってますか?台湾の台風にはいつも悩まされてます。でも日本も最近異常気象でゲリラ豪雨とか突風とかいろいろあるので、気をつけてね!
sima | 2015/08/19/Wed 17:07
この記事へのコメント