初級2の学生さんと食事会! |
2012/10/27 カテゴリー/上海の学校について
初級2の学生さんとのお食事会です

三好先生の高級一眼レフで撮ってもらいました。
やはり暗い店内でも高級カメラはすごく綺麗に撮れますね
しかし男性しか来なかったのは
島田の人気のなさだと三好先生に言われてしまいました
場所は「うまや」
上海市静安区常熟路8号(長楽路近く)
地下鉄一号線、七号線の「常熟路」から歩いて5分ほどです。
建物の外観はこんな感じです
敷地建物がすべて店になっているというのは
上海の日本料理屋ではとても珍しいと思います。

そして、なぜお昼にしたかというと定食があるからです。
夜は高いですから。一人300元以上です
お昼なら100元以内で食べられますよ。
みんなの定食をひとつずつ写真に収めたかったのですが
お腹も空いているので自分が注文したぶんだけ

「マグロ山芋丼&うどん定食」60元だったかな・・・
美味しかったです。特に茶碗蒸しの味が懐かしかったです。
それから、久しぶりにマグロを食べたような・・・
中国の人は日本人はみんなお寿司とか刺身とかをよく
食べていると思っていますが、
実は島田のようなわびしい食生活をしている人間にとっては
お寿司や刺身は高級品です

最後に店の外で
みんながんばって日本語で話していました
「あいうえお」から始めて、3,4ヶ月でここまで上手になった
学生さんは本当にすごいと思います
性格も頭もよい学生さんばかりで、楽しかったです。
そしてこんな学生さんたちに日本語を教えられる教師の仕事は
幸せな仕事だと思います。
ちなみに食事料金は全部学生さんたちがごちそうしてくれました。
本当にみなさんありがとうございました

三好先生の高級一眼レフで撮ってもらいました。
やはり暗い店内でも高級カメラはすごく綺麗に撮れますね

しかし男性しか来なかったのは
島田の人気のなさだと三好先生に言われてしまいました

場所は「うまや」
上海市静安区常熟路8号(長楽路近く)
地下鉄一号線、七号線の「常熟路」から歩いて5分ほどです。
建物の外観はこんな感じです

敷地建物がすべて店になっているというのは
上海の日本料理屋ではとても珍しいと思います。
そして、なぜお昼にしたかというと定食があるからです。
夜は高いですから。一人300元以上です

お昼なら100元以内で食べられますよ。
みんなの定食をひとつずつ写真に収めたかったのですが
お腹も空いているので自分が注文したぶんだけ

「マグロ山芋丼&うどん定食」60元だったかな・・・
美味しかったです。特に茶碗蒸しの味が懐かしかったです。
それから、久しぶりにマグロを食べたような・・・
中国の人は日本人はみんなお寿司とか刺身とかをよく
食べていると思っていますが、
実は島田のようなわびしい食生活をしている人間にとっては
お寿司や刺身は高級品です

最後に店の外で

みんながんばって日本語で話していました

「あいうえお」から始めて、3,4ヶ月でここまで上手になった
学生さんは本当にすごいと思います

性格も頭もよい学生さんばかりで、楽しかったです。
そしてこんな学生さんたちに日本語を教えられる教師の仕事は
幸せな仕事だと思います。
ちなみに食事料金は全部学生さんたちがごちそうしてくれました。
本当にみなさんありがとうございました

PR
素敵な写真ですね。
皆さんいいお顔されてます。きっと楽しかったのでしょうね。
お食事も美味しそうです。
生徒さん達も島田先生に教えてもらえて幸せでしょうし、島田先生もいい生徒さん達に恵まれて幸せですね。
こういう皆幸せってなかなかないですよ。
NONAME | URL | 2012/11/03/Sat 15:11 [編集]
Re:素敵な写真ですね。
いい学生さんばかりで、うれしいですね。日中関係は悪くなる一方ですが、こういう学生さんと話しているとほっとします。
sima | 2012/11/12/Mon 16:31
無題
楽しそうですね周です | URL | 2012/11/04/Sun 17:19 [編集]
Re:無題
周さん、コメントありがとう!!授業が終わってしまって寂しいですね・・・
sima | 2012/11/12/Mon 16:36
この記事へのコメント