ユニクロよりもジーユー |
2013/03/05 カテゴリー/日本のニュース
朝、「ジーユーが変わります」って突然のメールが来て「??」と思っていたんですが、
「投資大好きっこ集まれ」的な番組、テレビ東京23時からの「ワールドビジネスサテライト」で
紹介してました
まず「ロゴ」を変えたそうです
前のはこれ



新しいのはこれ



でも、これだと「ジーユー」じゃなくて、「グー」ですよね

もうすっかり懐かしの「エド・はるみ」ですね
もちろん、ロゴを変えただけではなく、これからの展開も変えるらしいですよ。
アジアに「ジーユー」を進出させるらしいです
最近の「ユニクロ」は世界に、老若男女に受けようとするあまりに無難すぎるデザインで、
ひところで言えば「どんどんださくなる」一方です・・・
「ジーユー」はわりと最近の流行を取り入れているので、欲しい服が結構あります。
海外に住んでいても「ジーユー」が買える!うれしいニュースですね
ちなみに、「ジーユー」は縫製が悪いという意見が多いのですが、
デパートに売っている安売りの服(韓国製多し)よりもずっといいですよ
「投資大好きっこ集まれ」的な番組、テレビ東京23時からの「ワールドビジネスサテライト」で
紹介してました

まず「ロゴ」を変えたそうです

前のはこれ



新しいのはこれ



でも、これだと「ジーユー」じゃなくて、「グー」ですよね

もうすっかり懐かしの「エド・はるみ」ですね

もちろん、ロゴを変えただけではなく、これからの展開も変えるらしいですよ。
アジアに「ジーユー」を進出させるらしいです

最近の「ユニクロ」は世界に、老若男女に受けようとするあまりに無難すぎるデザインで、
ひところで言えば「どんどんださくなる」一方です・・・
「ジーユー」はわりと最近の流行を取り入れているので、欲しい服が結構あります。
海外に住んでいても「ジーユー」が買える!うれしいニュースですね

ちなみに、「ジーユー」は縫製が悪いという意見が多いのですが、
デパートに売っている安売りの服(韓国製多し)よりもずっといいですよ

PR
この記事へのコメント