日本語の教材はいろんな本が出ているのですが、
一番いい本はやはりこの「みんなの日本語」ですね

今は
「みんなの日本語1」
「みんなの日本語2」
「みんなの日本語中級1」
「みんなの日本語中級2」
今年4月10日発売したばかり
世界中でこの本が使われていると思います。
どうしてこの本が優れているかというと、
文法が順序よく学べる、例文が実用的、
そしてちょっとユーモアなところ
例えば、
第9課でミラーさんは、木村さんにデートの誘いを断られます。
第25課で東京へ転勤するミラーさんはまたも木村さんを東京へ来るように誘います。
第19課でマリアさんは、ダイエット中なのを松本夫妻に打ち明けますが、
おいしそうなケーキを見て、「ダイエットは明日からします!」
第47課で渡辺さんにふられる高橋さんは「僕は仕事が恋人です!」
この本の唯一の問題点は
出版するのが遅いところ。
「みんなの日本語1&2」は1998年発売
「みんなの日本語中級1」2008年発売
「みんなの日本語中級2」2012年発売
「みんなの日本語上級」までがんばって出して欲しいですね
一番いい本はやはりこの「みんなの日本語」ですね

今は
「みんなの日本語1」
「みんなの日本語2」
「みんなの日本語中級1」
「みんなの日本語中級2」

世界中でこの本が使われていると思います。
どうしてこの本が優れているかというと、
文法が順序よく学べる、例文が実用的、
そしてちょっとユーモアなところ

例えば、
第9課でミラーさんは、木村さんにデートの誘いを断られます。
第25課で東京へ転勤するミラーさんはまたも木村さんを東京へ来るように誘います。
第19課でマリアさんは、ダイエット中なのを松本夫妻に打ち明けますが、
おいしそうなケーキを見て、「ダイエットは明日からします!」
第47課で渡辺さんにふられる高橋さんは「僕は仕事が恋人です!」
この本の唯一の問題点は
出版するのが遅いところ。
「みんなの日本語1&2」は1998年発売
「みんなの日本語中級1」2008年発売
「みんなの日本語中級2」2012年発売
「みんなの日本語上級」までがんばって出して欲しいですね

PR
この記事へのコメント