生パスタを上海でも! |
2013/02/16 カテゴリー/上海のおいしい料理
徐家匯の五番街に「鎌倉パスタ」が出来ましたよ

「鎌倉パスタ」と言えば、「生パスタ」が有名ですよね

と、偉そうなことを言ってますが、日本でも
「鎌倉パスタ」も「生パスタ」も食べたことも見たこともないです

噂によると、普通のパスタよりも美味しいとか


「ホンマでっか!」と思いながらこの春節の人が多い時期にためしてガッテンしてみました。
中に入ると、店員さん愛想悪し・・・
水も持ってきてくれない・・・
おてふきを投げて来ました・・・
メニューには日本語表記なし・・・
メニューの写真、写りが悪くてよくわからない・・・
仕方ないですね・・・ここは中国だから



味さえ良ければよしとします。
注文したのはこれ

「いくらとエビとイカの貝のクリームソース」38元(570円)
生パスタ、初体験です

美味し~です。もちもち感がいいです

クリームソースも良い感じです。
さらに無料で「ミニクロワッサン」も付いてきます

これもふわふわして美味ですね~

「クロワッサン」と言えば、
五番街の「サンマルクカフェ」の「チョコクロ」美味しかったな~と思いだしていると、
そう言えば、この場所は元々「サンマルクカフェ」の場所・・・
「サンマルクカフェ」なくなってるやん

すごい利用してたのに。
近くにある「英国屋珈琲」がなくなればよかったのに(すごい暴言

ちなみに家に帰って調べてみると
「サンマルクカフェ」も「鎌倉パスタ」も
日本でよく行く大好きな「ベーカリーレストランサンマルク」も
回転寿司の「函館市場」もすべて同じグループでした

PR
この記事へのコメント