春節の過ごし方 |
2013/02/11 カテゴリー/上海の生活
春節は上海から人がいなくなります。
田舎から出てきている人はみんな故郷へ里帰りしてますから。
というわけで、久しぶりにゆっくり「豫園」でも散歩しようと思いたって、
いざ出発

点灯はしてませんが、昼でもランタンが綺麗ですね


しかし、写真には撮りませんでしたが、豫園はすごい人
人、人、人の山
さっそく「豫園」はあきらめて、「外灘(バンド)」の方へ
しかし、こちらも人、人、人の海
いつの間に、中国は春節一日目に旅行に行く人が増えたのでしょうか・・・
時代は変わっていっているのですね。
というわけで、有名観光地はあきらめて「上海高島屋」へ
すいてます。のびのびできますね
6階の「かつくら」へ
京都のとんかつの有名店です。
大学の時によく食べました。もう何年前だろ・・・
ヒレ肉80グラム、60元(900円)です

おいしい~
最高です

厨房を見ると、日本人が三人いてカツを調理してました。
キャベツとご飯のおかわり自由ですが、
体のことを考えて、ご飯・キャベツはおかわり一回だけでやめておきました
それから、やっぱりこれがうれしいです

ごまをすって、ソースを入れてカツにつけます。
上海のとんかつ屋さんでは珍しいのでは。
食後は地下一階に降りて、前から行きたかった「シロクマカレー」へ。
とんかつのあと、カレーを食べるほど、メタボ一直線はいやなので、
今日はデザートだけにしました

「抹茶とイチゴと黒モチのアイス」です。
中に入っている黒モチがおいしいですね~


テーブルのシロクマの手形も良い感じです。
帰りに、地下一階にある「LORRAINE(ロレーヌ)」で
「イチゴのタルト」も買いました

めちゃくちゃおいしいです
エッグタルトは「莉莲蛋挞餅屋」のが一番おいしいと思っていたのですが、超えましたね
今日は久しぶりに、健康とか考えずに食べたいものを食べました。
たまにはこんな日もあっていいですよね
新年だし
田舎から出てきている人はみんな故郷へ里帰りしてますから。
というわけで、久しぶりにゆっくり「豫園」でも散歩しようと思いたって、
いざ出発


点灯はしてませんが、昼でもランタンが綺麗ですね


しかし、写真には撮りませんでしたが、豫園はすごい人

人、人、人の山

さっそく「豫園」はあきらめて、「外灘(バンド)」の方へ

しかし、こちらも人、人、人の海

いつの間に、中国は春節一日目に旅行に行く人が増えたのでしょうか・・・
時代は変わっていっているのですね。
というわけで、有名観光地はあきらめて「上海高島屋」へ
すいてます。のびのびできますね

6階の「かつくら」へ
京都のとんかつの有名店です。
大学の時によく食べました。もう何年前だろ・・・
ヒレ肉80グラム、60元(900円)です

おいしい~




厨房を見ると、日本人が三人いてカツを調理してました。
キャベツとご飯のおかわり自由ですが、
体のことを考えて、ご飯・キャベツはおかわり一回だけでやめておきました

それから、やっぱりこれがうれしいです

ごまをすって、ソースを入れてカツにつけます。
上海のとんかつ屋さんでは珍しいのでは。
食後は地下一階に降りて、前から行きたかった「シロクマカレー」へ。
とんかつのあと、カレーを食べるほど、メタボ一直線はいやなので、
今日はデザートだけにしました

「抹茶とイチゴと黒モチのアイス」です。
中に入っている黒モチがおいしいですね~



テーブルのシロクマの手形も良い感じです。
帰りに、地下一階にある「LORRAINE(ロレーヌ)」で
「イチゴのタルト」も買いました

めちゃくちゃおいしいです

エッグタルトは「莉莲蛋挞餅屋」のが一番おいしいと思っていたのですが、超えましたね

今日は久しぶりに、健康とか考えずに食べたいものを食べました。
たまにはこんな日もあっていいですよね


PR
リリアン越え????
イチゴタルトおいしかったんですねー。ってかリリアン越えってすごいすね。
今度買ってみようっと♪
しかもお値段もお手頃でしたよね。
いやー、タルトは女子を救うわ~。
って島田先生は女子じゃなかった・・・・。
わたなべ | URL | 2013/02/11/Mon 23:55 [編集]
Re:リリアン越え????
「ミスOL」こと島田はお酒は飲めないので、スイーツ大好きです。自分の中では、ずっと上海三大スイーツだった「リリアンのエッグタルト」ですが、
変更しないとだめですね^^;
同じく以前の上海三大スイーツの「マンゴープリン」もぜんぜん食べなくなりました・・・
sima | 2013/02/16/Sat 17:49
全部‼‼
美味しそう(≧∇≦)トンカツ…抹茶アイス…タルト…最高ですね!
食べに行ってみよ〜(*^o^*)
NONAME | URL | 2013/02/12/Tue 00:17 [編集]
Re:全部‼‼
ぜひ食べに行ってみてくださいね!高島屋はやっぱりレベル高いです!!
しかし、一階に隣接している「唐朝」はサービス悪すぎるので
やめておいたほうがいいですよ^^;
sima | 2013/02/16/Sat 17:47
この記事へのコメント