散歩そしてしまむらへ |
2012/10/04 カテゴリー/上海の生活
家にずっといても退屈なので、散歩に出かけました
せっかくなので、今まで行ったことがないところへ行こうと思って
「しまむら」まで出かけることにしました。
「しまむら(中国名、飾夢楽)」は日本でユニクロと同じような
安売りの服屋さんです。
ただ男物の服はあまりよくないのですが・・・
場所は長風公園の近くだとわかり、さっそく出発
地下鉄二号線の「娄山关路」駅まで行き、あとは散歩コースで
歩いて行くことにしました。
娄山关路をずっと北上すると

「蘇州河」です。北と南であきらかに生活レベルの差が・・・
南側には高層マンション、北側には上海の発展に取り残されたような市場です。

鳥がこんな感じで売ってます。
日本人にとっては刺激があっておもしろいと思いますが・・・
ただこの道、完全に遠回りだったようで、長風公園を抜けても
ぜんぜん着きません
地図も持っていないし、勘だけが頼り。
大きく遠回りをして、やっと到着

「ユニクロ」をはじめ「H&M」とか
大手スーパー「TESCO」、なかなか良さそうです。
ただ客は少ないです。
二階にのぼってようやく「しまむら」です。

ちょっとディスプレイがださいような・・・

店内はこんな感じです。
なかなか広いです。けっこう品揃えはいいです

キティちゃんグッズ、マイメロ、ワンピース、キャラクターグッズも可愛いです。
値段も日本とだいたい同じくらいだと思います。

わりといいと思ったので、試着してみました。
180元(日本円2200円)です。
でも買いませんでした。
おっさんくさいのも試着
もちろん買いませんでした。

休みなしで歩きっぱなしなので疲れました。
勝手に家具屋さんで休憩してます。

家に帰ってから体重計にのると、1キロ減っていました。
「しまむら」上海長風景畔広場 普陀区大渡河路168弄56号

せっかくなので、今まで行ったことがないところへ行こうと思って
「しまむら」まで出かけることにしました。
「しまむら(中国名、飾夢楽)」は日本でユニクロと同じような
安売りの服屋さんです。
ただ男物の服はあまりよくないのですが・・・
場所は長風公園の近くだとわかり、さっそく出発

地下鉄二号線の「娄山关路」駅まで行き、あとは散歩コースで
歩いて行くことにしました。
娄山关路をずっと北上すると
「蘇州河」です。北と南であきらかに生活レベルの差が・・・
南側には高層マンション、北側には上海の発展に取り残されたような市場です。
鳥がこんな感じで売ってます。
日本人にとっては刺激があっておもしろいと思いますが・・・
ただこの道、完全に遠回りだったようで、長風公園を抜けても
ぜんぜん着きません

地図も持っていないし、勘だけが頼り。
大きく遠回りをして、やっと到着

「ユニクロ」をはじめ「H&M」とか
大手スーパー「TESCO」、なかなか良さそうです。
ただ客は少ないです。
二階にのぼってようやく「しまむら」です。
ちょっとディスプレイがださいような・・・
店内はこんな感じです。
なかなか広いです。けっこう品揃えはいいです

キティちゃんグッズ、マイメロ、ワンピース、キャラクターグッズも可愛いです。
値段も日本とだいたい同じくらいだと思います。
わりといいと思ったので、試着してみました。
180元(日本円2200円)です。
でも買いませんでした。
おっさんくさいのも試着

もちろん買いませんでした。
休みなしで歩きっぱなしなので疲れました。
勝手に家具屋さんで休憩してます。
家に帰ってから体重計にのると、1キロ減っていました。
「しまむら」上海長風景畔広場 普陀区大渡河路168弄56号
PR
無題
いつもセンスの良い先生の、おっさん風はレアですね♪また表情もいいですね(*^^*)でも何を着てもかっこいいです!!!
休んでる姿は、ほへっとして可愛い♪♪
NONAME | URL | 2012/10/04/Thu 17:30 [編集]
Re:無題
わ!めっちゃ褒められてますね(・∀・)感謝、感謝です!
でも、ホントはブサイクおっさんですよ。
sima | 2012/10/05/Fri 11:42
しまむら~♪
しまむら、中国にもあるのですね。私の家の近くにもあります。
もちろん常連です。
子供の服をよく買います。
この前は息子にMCハマー風の服を買いました。
着るとMCハマーにしか見えません。
島田先生も次にしまむら行かれた際は、探して買ってください。
授業が盛り上がると思います。
迫 | URL | 2012/10/08/Mon 16:06 [編集]
Re:しまむら~♪
お子さんのMCハマーの服、可愛いっぽいですね(・∀・)島田が着るとただただ滑稽なだけで、嘲笑の対象になりそうです・・・
sima | 2012/10/09/Tue 11:53
この記事へのコメント