忍者ブログ

[PR]

2025/05/22  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

面接~部屋探し

2013/07/05  カテゴリー/台湾での日本語教師

朝から面接に行ってきました。
やっぱり面接はちょっと憂鬱なので、写真は一切撮りませんでしたemoji

場所はもちろん日本語学校です。台湾ではおそらく一番か二番に有名な学校かな・・・
到着すると、5人の応募者が!!
台湾では日本語教師の応募者が多いとは聞いていましたがこれほどとは。
上海では日本語教師の募集があっても、応募は一人か二人でしたから。

教室に通され、常識問題の筆記試験を1時間、新卒の時の就職活動以来ですね。
諺や四字熟語、歴史問題などがあり、歴史問題は余裕emoji
ただ漢字が出てこない・・・あほです・・・

そのあと、応募者と面接官の前で模擬授業です。
実は上海の時は、自分が面接官として判断する立場にいたので、授業を見られ判断される反対の立場になるとは。久しぶりに授業をすると、緊張で手が震えました。終わる頃にようやく勘を取り戻せました。6年以上日本語教師をやってたのにこの有り様・・・
そのあと個人面談で終わり。合計3時間近くかかりました。ながかったemoji


そのあと、急いで予約してあった不動産屋さんに行って、部屋を見せてもらいました。
日本人が対応してくれたので、やっぱり安心emoji
台湾の部屋は、キッチンがない部屋が多いそうです。

はじめに1万5000元の部屋(45000円)の部屋を見せてもらいましたが、せまく、ちょっと汚いemojiemoji
45000円でこのレベルでは、ちょっと台湾の部屋探しは難しいのではと思っていましたが、2つ目の部屋、1万2000元(36000円)の部屋を見せてもらうと、すぐに気に入りましたemoji
問題点は洗濯機が置けないこと。まあ大丈夫です。上海でも3年ぐらい手洗いでしたから。

疲れて帰ってようやくご飯。
ガイドブックに載っていたこじんまりとした
ワンタンの専門店「高雄五福扁食」emojiemoji


ワンタンメン70元(210円)emojiemoji

あっさりとしておいしいですemoji
ジャッキーチェンも酒井法子も来たことがあるそうです。

もちろん、大好きな魯肉飯(ルーローファン)も食べましたemoji

やっぱり美味しいですemojiemojiemoji

ホテルに帰ってメールをチェックしたら、学校から面接合格の通知emoji
来週から忙しくなりそうです。

拍手[7回]

PR

この記事へのコメント

さすがっすね

合格おめでとうございます!!
さすが百戦錬磨のだーしまさん!
面接は何回経験しても苦手な私は
尊敬っす。
必勝法今度教えてくださいな。
それにしても!!
ワンタンおいしそうですな。
出汁も優しそうなお味の色ですねー。
たくさん食べて、本授業に備えてくださいまし

わたなべ | URL | 2013/07/18/Thu 23:44 [編集]

Re:さすがっすね

面接は自分がする方だったから、気持ちがわかるんですよ。
ただ相手の話に合わせるだけですよ・・・話合うかどうか、質問の内容に的確に答えているかどうかですよね。たいしたこと言わなくても、大丈夫ですよね!渡辺さんももうすでに社会経験増えてるから、面接ばっちりなっているはずですよ!!どこに行っても受かりますよ!
あと、台湾のワンタン美味しかったですよ!値段も上海と同程度かな(^^♪

sima | 2013/08/03/Sat 23:45

無題

ごうかくおめでとう! 先生頑張ってね

おうすけ | URL | 2013/08/03/Sat 23:54 [編集]

Re:無題

おうちゃん、ありがとう!!おうちゃんに負けないように頑張るね!

sima | 2013/08/03/Sat 23:58

無題

合格おめでとう*\(^o^)/* 新しい生活頑張ってね(*^^*)

tomoko♪ | URL | 2013/08/03/Sat 23:55 [編集]

ありがとう!

ともちゃん、ありがとうね!!新しい生活がんばります!!

sima | 2013/08/03/Sat 23:57

無題

はじめまして。
台湾に行きたいとおもい検索してここにきました。
面接してその日に合否が決まるとは・・すごいスピードですね。
生の台湾情報・・とても勉強になります。
ほかのページもこれから拝見します!

はるか | URL | 2013/08/07/Wed 16:34 [編集]

Re:はるかさんへ

書き込みありがとうございます!!
たいしたことのない台湾の情報ですが、読んでいただいてうれしいです(^^♪
台湾は景気もよくなく、日本人の数も多いので就職が年々難しくなってきているようです。
すぐに決まったのは、ラッキーでした!!
はるかさんも台湾行き、がんばってくださいね。なにか質問がありましたら何でもどうぞ!

sima | 2013/08/09/Fri 00:37

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字