上海から台湾へ来てよかったこと!! |
2013/07/15 カテゴリー/台湾の美味しいもの
台湾でしみじみとよかったな~と思うことは、パンが美味しいこと
もちろん日本のパンはもっと美味しいですよ。
知っていると思いますが、日本のパン技術はすごく高いです
そう言えば「焼きたてジャぱん」ってアニメ好きだったな。

フランスやイタリアに修行に行った日本のパン職人が日本人の舌にあうように創意工夫をしているんです。例えば、アンパンとかカレーパンとか。
その技術をちゃんと理解してマスターしている国が実は台湾なんです。
上海にも日本の「ヤマザキパン」や台湾の「85度」などがあるんですが、どんどん味が落ちていって本国とは違う味に・・・
台湾でこれが最強だと勝手に思っているパンです


「マンゴーパイ」どこで買ったかは忘れました・・・
台湾のマンゴー+日本のパイ生地の技術=美味しすぎる
値段も財布に優しく35元(105円)でした
でもパンはカロリーが高いからちょっと気をつけないと

もちろん日本のパンはもっと美味しいですよ。
知っていると思いますが、日本のパン技術はすごく高いです

そう言えば「焼きたてジャぱん」ってアニメ好きだったな。
フランスやイタリアに修行に行った日本のパン職人が日本人の舌にあうように創意工夫をしているんです。例えば、アンパンとかカレーパンとか。
その技術をちゃんと理解してマスターしている国が実は台湾なんです。
上海にも日本の「ヤマザキパン」や台湾の「85度」などがあるんですが、どんどん味が落ちていって本国とは違う味に・・・
台湾でこれが最強だと勝手に思っているパンです


「マンゴーパイ」どこで買ったかは忘れました・・・
台湾のマンゴー+日本のパイ生地の技術=美味しすぎる

値段も財布に優しく35元(105円)でした

でもパンはカロリーが高いからちょっと気をつけないと

PR
この記事へのコメント