忍者ブログ

[PR]

2025/05/22  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学生さんから美味しいラーメン屋を教えてもらう!

2013/09/25  カテゴリー/台湾の美味しいもの

日本語の教師をしていると、やはり「食べ物の話題」は欠かせません。
美味しい料理の話題に興味のない人なんて少ないですからねemoji
私も授業の時は、食の話題が多いですemoji
自分ばっかり話していてもだめなので、ほとんどの学生さんが話せるテーマがやはり必要になるんです。

政治や経済の話ばっかりしてると、ぜんぜんわからない人もいるので
(私が一番台湾の政治や経済をまだ理解していないんですがemoji

先日、学生さんから教えてもらったラーメン屋さんに行ってきましたemoji
場所は若者のメッカ、西門です。
ただ人通りが多い場所とは反対側です。

地図を頼りに探して探して、ありました。
見つけにくい、なんとも庶民的な店のようですemojiemoji

「桃源街正宗山東牛肉麺」台北市桃源街16号

二階に店があります。
「化学調味料を使ってない唯一の店で手延麺の達人」
と書いてあります。

あとで気づいたんですが、この写真の方、一階で麺を作ってました。
今はもうすっかりおじさんになっていました(おそらく20年以上前の写真かな)

二階に上がって、メニューを見ると

当たり前ですが、ほぼ麺ですemoji
ガイドブックによれば「トマト牛肉面」が有名と書いていたんですが、学生さんのオススメの「紅燒牛肉麵」紅燒は簡単に言うと、醤油で煮込んだ牛肉の意味)を注文しました。150元(450円)です。

11時に入ったので、客はだれもいなかったのですが、ひとりふたりと客がそのうちに増えてきました。だんだん期待値が上がりますね!
来ました!来ましたemoji

美味しいですemoji特に麺がおいしい!!
しっかりと腰がある日本のうどんに近いラーメンです。
もちろんスープも牛肉も柔らかくて申し分ないです。

もし教えてもらわなかったら絶対に入らないような店構えですが、味は間違いないです。
最近は、学生さんが美味しい店をはじめ、いろんな台湾のことを教えてくれるのでうれしいですemojiemoji
まったくどちらが教師で
どちらが生徒かわかりませんねemoji

拍手[7回]

PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字