牛のマークのおいしいチーズケーキを買うの巻 |
2014/01/23 カテゴリー/台湾の美味しいもの
仕事で、内湖というところに行ってます。
ここは結構遠くて、うちからバスで一時間近くかかります。
学生さん自体はとてもいい人が多いので楽しいのですが、
やっぱり時間がネックですね
その途中に前から気になっていた美味しそうな店があります。
「中村」というパン屋さんです。

台北市內湖區成功路四段39號一樓
おそらく日本のパン屋さんだと思うのですが、詳細は知りません
思いきって入ってみることに
店の中はお客さんでいっぱいなので、
店の前にあるチーズケーキを買ってみることにしました。
160元の(500円)のチーズケーキです
牛のマークの可愛い入れ物に入っていて、
100%天然素材で作ってあると書いてあります。
最近は台湾では、偽物の食材が大きなニュースになってます・・・
家に帰って、開けてみました
ケーキの真ん中の「中村」という文字が
もっとはっきり刻まれていたらいいのにな~と思うのは
私が日本人だからでしょうか。
切ってみると

うま~~~~~い
これは、美味し~です!!
日本でもかなりレベルの高いチーズケーキだと思います。
優しい甘さで、ふんわりしていて、いくらでも食べられる味です
学校に行く楽しみが増えました。
ここは結構遠くて、うちからバスで一時間近くかかります。
学生さん自体はとてもいい人が多いので楽しいのですが、
やっぱり時間がネックですね

その途中に前から気になっていた美味しそうな店があります。
「中村」というパン屋さんです。
台北市內湖區成功路四段39號一樓
おそらく日本のパン屋さんだと思うのですが、詳細は知りません

思いきって入ってみることに

店の中はお客さんでいっぱいなので、
店の前にあるチーズケーキを買ってみることにしました。
160元の(500円)のチーズケーキです

牛のマークの可愛い入れ物に入っていて、
100%天然素材で作ってあると書いてあります。
最近は台湾では、偽物の食材が大きなニュースになってます・・・
家に帰って、開けてみました

ケーキの真ん中の「中村」という文字が
もっとはっきり刻まれていたらいいのにな~と思うのは
私が日本人だからでしょうか。
切ってみると


うま~~~~~い

日本でもかなりレベルの高いチーズケーキだと思います。
優しい甘さで、ふんわりしていて、いくらでも食べられる味です

学校に行く楽しみが増えました。
PR
この記事へのコメント