夏休みだから |
2012/08/03 カテゴリー/日本の物
本屋さんで「ラジオ体操」関係の本がたくさん売ってました。
どうやら「ラジオ体操」の効果が見直されているみたいですね。
ラジオ体操と言えば、夏休みに半ば無理やり行かされて、
あの時は眠くて眠くて、いやだったですね

でも、今はちょっとノスタルジックな気持ちになります

実際、最近の日本のラジオ体操を実施している場所では
子供よりも大人のほうが多いらしいです・・・
「ラジオ体操」の効果は「体のコア」を動かす運動が多いので
健康維持に効果あり!とのことです。
確かに、腰から横に後ろに動かす運動多いですよね

みなさんもぜひ試してください。
中国から見れます



http://v.youku.com/v_show/id_XNDE2MjEzMjQ0.html
和柄Tシャツ |
2012/07/31 カテゴリー/日本の物
こんなTシャツを日本で買って着ています



「FC EDOCCO」江戸っ子のサッカーチームのTシャツです。
最近は、よくこういう和柄Tシャツを着ています。
Tシャツだけど、ちょっと落ち着いていて、でもバカっぽくない感じが好きです

上海にいるとロンドンオリピックの日本選手がどうなっているか全然わかりません。
今頃日本では盛り上がっているのでしょうか

捗る! |
2012/07/29 カテゴリー/日本の物
日本で新しいパソコンを買って来ました。
今までは、「windowsXP」をずっと使ってきたので
処理が遅く、何度もフリーズしたり、いらいらすることが多かったのですが、
新しいパソコンは超快適です

買ったのはPanasonicのLet's note CF-SX1という機種です。
Panasonicのパソコンは、Made in Japanで、
すごいのは1,1㎏の軽量にも関わらず、
76cmから落下させても、100kgの加圧も大丈夫な
頑丈ボディです

「ノートパソコンなんか落としたことないよ!」って言う人
島田は今まで二回落として壊しました

ちなみにパソコンを買う時に一番見て欲しいのは
CPUです。CPUとは簡単に言えば頭の良さです。
最近のパソコンはCPUが「Core i5」とか「Core i7」とかが
多いです。「i5」は脳が5つあるということで、
「i7」なら脳が7つあるということです。
当然多いほうが処理能力が高いです。
今は、「Core i5」のパソコンが安くて、
性能も満足できるレベルなのでお勧めです

日本三大推理ドラマ |
2012/06/20 カテゴリー/日本の物
何度見ても面白いドラマってありますよね。
その中でも、島田はラブストーリーよりも
推理ドラマが好きです。
勝手に「日本三大推理ドラマ」を発表しますね
一番好きなのはこれ
「古畑任三郎(ふるはた にんざぶろう)」
DVD、再放送をあわせるとおそらく30回は見てます
中国でも人気があります
「TRICK(トリック)」
純粋な推理ドラマとは違うかもしれないけど
これも20回は見てます
「ガリレオ」
3回ぐらいしか見てないかな・・・
でも映画版「容疑者Xの献身」は最高でした
ちなみに推理ドラマや推理小説は
平和な国でしか作れないんですよ。
相手の小さいうそやアリバイを崩して、逮捕につなげるのが
推理ドラマや小説ですから。
何の理由もなしに、逮捕するような国では成立しないですからね
本当のSuperstar! |
2012/06/19 カテゴリー/日本の物
「上海国際テレビ祭 レッドカーペット」に
福山雅治(ふくやままさはる)が登場してましたね。
もう43歳なのに、相変わらずかっこいいですね
l動画です(日本からも見られるかな??)
http://video.sina.com.cn/p/ent/v/m/2012-06-15/210161779935.htm
気になったのは、通訳の下手なこと。
こんな大きいイベントでこんな通訳しかいなかったのかな・・・・
上海の日本語レベルはもっと高いと思うんだけど。
彼のすごいところは、歌も、作詞・作曲も演技も何でもできること。
話もおもしろいし
本当のスーパースターは選ばれた人なんだって思います。
島田は凡人なので、自分のできる範囲でがんばります
優しい歌に癒されたい |
2012/05/31 カテゴリー/日本の物
少し楽になりました。
でも、相変わらず休みは一日もありません・・・・
どこかのサイトで「仕事忙しい自慢」は、「寝てない自慢」の次にうざい
って書いてあったので、言わないようにしないと

中国の動画サイトで音楽でも聴こうと思って探していると、
槇原敬之(まきはら のりゆき)のライブ版を発見

彼はSMAPの「世界に一つだけの花」の作詞、作曲者としても有名ですね。
http://v.youku.com/v_show/id_XMjY4OTQyMTk2.html
「もう恋なんてしない」「グリーンデイ」「どんなときも」
すばらしいアレンジですね!!
それからこの声に疲れている時は癒されますね

歌詞がすごくはっきり聞こえます。
だから「歌詞カードの要らない歌手」と
言われているとか!
滑舌が悪い島田にとっては羨ましい限り

がんばれ!ソニー! |
2012/04/12 カテゴリー/日本の物

地下鉄内にあるソニーの携帯の広告です

今まではソニーとエリクソンの合弁会社だったんです。
ソニーがソニーエリクソンの株を100%買い取って子会社にしたんです。
今はそんなに人気がないソニーの携帯ですが、巻き返しができるのかな。
iphoneに勝つのは厳しそうですね・・・・・
3年ぐらい愛用してるソニーのMP3プレーヤーです。
こんな楽器の音がはいってたんだって驚きますよ

世界で一番おいしいチョコレート |
2012/04/10 カテゴリー/日本の物

中国でも日本のチョコレートが人気がありますね。
明治のチョコとか・・・・
あと、北海道の「白い恋人」も結構有名ですよね

でも、個人的にはこのチョコレートが最高においしいと思っています。
「ブラックサンダー」
若い女性に大ヒット中!って書いてから大ヒットするようになったらしいです。
値段もひとつ25円という安さです。
日本へ帰ったら、いつも大量に買ってくるんですが、すぐなくなってしまいます

日本へ行く人は、このチョコはコンビニでもスーパーでもどこでも売っているのでぜひ食べてみてください。
ユニクロの安心感 |
2012/04/05 カテゴリー/日本の物
久しぶりに、南京西路(吴江路)のユニクロ(UNIQLO)へ行ってきました。
ここのユニクロは上海で一番大きくて、サービスも、品揃えも最高です

ユニクロさんの社員教育ってきっとすごいんでしょうね。
本当は夏服を買いたいと思ったんですが、なぜかパーカーを買ってしまいました・・・・
ユニクロの服はシンプルな物は本当にいいですね。
「Simple is Best」ですね~
質も着心地もいいし、値段も99元でした

(パンダは関係ありません

ちなみに、2012年度の日本一の富豪は
2010年に引き続きユニクロの柳井社長さんだそうです。
(2011年は東日本大震災で発表しなかったので、実質3年連続でしょうね)
世界のアパレルメーカーの順位では
1位 H&M
2位 ZARA
3位 GAP
4位 UNIQLO
ユニクロは4位です。
確か3年ぐらい前は7位だったと思うので、すごい躍進ですね。
世界一位も夢じゃないですね

今年の桜は遅め |
2012/03/28 カテゴリー/日本の物
もうすぐ桜の季節ですね

今年は、少し遅いらしく東京では満開は4月7日らしいです。
桜開花予想

http://sakura.weathermap.jp/
桜は日本人が好きな「はかなさ」の象徴。
3月末の卒業式に友達との別れがあって、
4月始めの入学式に新しい友達との出会いがあります。
この時期に留学する学生さんはぜひ「お花見」をしてくださいね。
そして、たくさんの人との出会いを楽しんでくださいね

「ふりかけ」 |
2012/03/23 カテゴリー/日本の物
これです

(写真は日本から買ってきたものですが、いろいろな味があります)
ごはんの上にふりかけるだけで、おいしいご飯のできあがり!
簡単・便利でおいしいですよ

ちなみにこのふりかけは中国人、日本人へのお土産としてもいいですよ

軽いし、安いし、でも喜ばれると思います。
apple製品の悲哀 |
2012/03/22 カテゴリー/日本の物

(中国ではまだ発売されていないのですが、もうすぐだと思います)
画面がおそろしくきれいだそうです。
写真やビデオを見るときに本当によさそうですね

しかし、これでわたしのipad2も時代遅れになってしまいました・・・
apple社の製品を買うときは、買って半年はいいのですが、
そのあとは古い商品になって、価値がなくなるような気がします。
ちなみにもう5年前に買ったipod(U2モデル)もまだ現役です。
これを使ってずっと授業をしてきましたから、今でも宝物です

お笑い好き! |
2012/03/21 カテゴリー/日本の物

「R1ぐらんぷり」というテレビ番組です。
一年に一回だけある大会で、
これに優勝すると「一人芸では日本一」です。
毎年楽しみにしています

http://v.youku.com/v_show/id_XMzY4OTA4OTQ4.html
学生さんには難しいと思いますが、
日本の笑いはかなりレベルが高いと思います

ちなみに関西では面白くない男性はもてません・・・
- 1
- 2