こんなことやっている場合か・・・ |
2015/09/03 カテゴリー/日本のニュース
私が中国にいた頃は、中国は非常にしたたかで、日本よりも一枚も二枚も上だったと思っていました。リーマン・ショックからも世界で一番先に立ち直ったのも中国でしたしね。
しかし、今の習近平政権になってからは・・・あれれ

PR
世界同時株大暴落の日に |
2015/08/25 カテゴリー/日本のニュース
株価を見ると、まあすごいことになってますね・・・
上海市場がいよいよやばくなってきたかなと思ってます。2010年の上海万博以降に中国の経済発展は終わったと判断して、上海を離れたのは間違いではなかったと思います。
まあこんな日はこの子を抱っこしたら、気分が晴れ晴れしますね
つかの間の贅沢な時間を味わえました
上海市場がいよいよやばくなってきたかなと思ってます。2010年の上海万博以降に中国の経済発展は終わったと判断して、上海を離れたのは間違いではなかったと思います。
まあこんな日はこの子を抱っこしたら、気分が晴れ晴れしますね

つかの間の贅沢な時間を味わえました

「花子とアン」が終わって |
2014/09/27 カテゴリー/日本のニュース
「花子とアン」が終わってしまいましたね。子供時代と青春時代を丁寧に描いていたのに、後半はかなり展開がはやくて、あまり感情移入できなかったような・・・
個人的なことですが、このドラマを見て発見がありました。
本当は「はな」なのに、自分のことを「花子と呼んでくれ!」と言うシーンが何回も登場します。昔、祖父が祖母のことを本当は「フサ」なのに、「フサ子」と呼んでいるのを思い出しました。昔は「◯◯子」には高貴な雰囲気があったんでしょうね!
時代は変わり、「◯◯子」と言うと、かなり庶民的な名前になってしまいましたね。
今の子供達のキラキラネームも時代が変われば、どうなるのでしょうか??
あれから25年・・・ |
2014/06/04 カテゴリー/日本のニュース
天安門事件からもう25年経つそうです。まだ私は中学生でしたが、その時の記憶ははっきり覚えています。それほどセンセーショナルな出来事でした。
大学に入り、そこで国際関係を学んだ時に、その時の教授から「天安門事件の死者はゼロだ。あれはアメリカのでっち上げだ!」と教えられました。リベラルと呼ばれる左派の教授たちからとんでもない嘘を教えられたのです。実はこれはずっと信じてました。中国の政府が自国の国民に銃を向けるなんてことはないと信じていましたし。
しかし、それから何年かして、上海に住み中国政府のやり方がよくわかってくると、天安門事件で政府が民衆にどんなひどい仕打ちをすることか予想できるようになりました。中国政府の発表では319人になっていますが、そんなものでは済まされないのは今までのいろんな事件を見ればわかります。
天安門事件から20年経った時(今から5年前)に、中国では「YouTube」の使用ができなくなりました。天安門事件のビデオが問題になったのです。それからほどなくして、「YouTube」だけではなく「google」の使用もだんだんできなくなりました。それぐらい政府にとっては、天安門事件は隠したい事件なんです。
実は「天安門事件」について知らない中国人が本当に多いです。まったく知らないとか、聞いたことはあるけど、わかっていないとか・・・前に「天安門事件について詳しく教えてください」と質問を受けたこともあります。自分の国の歴史なのに、こんなおかしなことはないですよね。
天安門事件から何年、何年・・・ってこれからも世界で話題にされるのです。いつまで、中国政府はこんなことを続けるのでしょうか・・・
やしきたかじんさん死去・・・ |
2014/01/07 カテゴリー/日本のニュース
歌手でタレントの「やしきたかじん」さんが亡くなられたそうです

関西以外ではあまりいい印象は持たれていないかもしれませんが、歯に衣着せぬ物言いで関西では非常に人気がありました。
2012年の1月に食道がんになってからしばらく芸能活動を休養されてました。
「たかじんのそこまで言って委員会」も、たかじんさんがいなくなってから番組が面白くなくなっていました
2013年の3月に少しだけ復活しましたが、その時は関西中が祝福ムードでした・・・ただ復帰した時もかなり痩せていて、顔色もよくなくて、結局一ヶ月ちょっとでまた休養に。最近のニュースでは「たかじん32歳年下の女性と3回めの結婚」というニュースが出ていたので、まだまだ元気なんだなと安心した矢先のことでした。
テレビをつけると、関西のテレビには必ず「たかじんさん」が出ていたので本当に残念で仕方ありません。
むかしの番組ですが、名曲「やっぱ好きやねん」です
動画に映ってる三宅先生も、桑名正義さんももういないのは寂しいものです


関西以外ではあまりいい印象は持たれていないかもしれませんが、歯に衣着せぬ物言いで関西では非常に人気がありました。
2012年の1月に食道がんになってからしばらく芸能活動を休養されてました。
「たかじんのそこまで言って委員会」も、たかじんさんがいなくなってから番組が面白くなくなっていました

2013年の3月に少しだけ復活しましたが、その時は関西中が祝福ムードでした・・・ただ復帰した時もかなり痩せていて、顔色もよくなくて、結局一ヶ月ちょっとでまた休養に。最近のニュースでは「たかじん32歳年下の女性と3回めの結婚」というニュースが出ていたので、まだまだ元気なんだなと安心した矢先のことでした。
テレビをつけると、関西のテレビには必ず「たかじんさん」が出ていたので本当に残念で仕方ありません。
むかしの番組ですが、名曲「やっぱ好きやねん」です

動画に映ってる三宅先生も、桑名正義さんももういないのは寂しいものです

この国の国民でよかった・・・ |
2013/06/22 カテゴリー/日本のニュース
関西ではとっても有名なニュースキャスターの辛坊治郎さんがヨットで太平洋横断に失敗し、
遭難したところを自衛隊に救われたってニュースです
(いつもながらyoutubeは中国からは見られません
)
その時の一言がこの
「この国の国民でよかった・・・」です。
命がけで助けてくれた自衛隊員に、感謝を述べる辛抱さんです。
一度命を諦めた男が逆にすっきりした顔をしているのが印象的です
しかし、このニュースに対し、ネット上ではかなり厳しい意見が多いです。
自分の責任で行ってるのに、たくさんの自衛隊を動かすとは何事だって意見とか・・・
でもですよ。
この歳(57歳)で、盲目のセーラーの岩本さんの二人だけで小さいヨットで太平洋横断に望む。
居心地のいい部屋でネットだけを見て判断している人間にはわからないんですかね・・・
私なら、このニュースに対しては、辛抱さんが無事でよかったことと、
ただただ自衛隊を賛辞します
もう一つの最近話題になっているニュースは
お笑い芸人の水道橋博士が大阪市長で維新の会の代表の橋下徹さんの「小銭稼ぎのコメンテーター」の発言に対して、番組途中で退出するというニュース
この番組を見て思ったことは、橋下さん喧嘩強すぎですね
4対1でも、完全に橋本さんの勝利でした
橋本さんは、この逆境の中、まだまだ戦うんですね。
自分にはできません。
私が中国にいる時、中国人と戦争の話題になると、
「日本人は悪」というレッテルでこちらが何を言っても聞いてもらえませんでした。諦めない、負けない、橋本さんと同じことができるでしょうか・・・
逆に水道橋博士には、正直がっかりしました。
自分が他人を批判しても大丈夫で、他人が自分を批判したら、切れるって。
みなさんの周りにもいますよね・・・こんな人
水道橋博士はこの番組後、青山繁晴さんのラジオ番組に出演したんですが、言い訳ばかりで、聞いていてみっともないです。
結構好きだったんだけどな・・・水道橋博士
遭難したところを自衛隊に救われたってニュースです

(いつもながらyoutubeは中国からは見られません

その時の一言がこの
「この国の国民でよかった・・・」です。
命がけで助けてくれた自衛隊員に、感謝を述べる辛抱さんです。
一度命を諦めた男が逆にすっきりした顔をしているのが印象的です

しかし、このニュースに対し、ネット上ではかなり厳しい意見が多いです。
自分の責任で行ってるのに、たくさんの自衛隊を動かすとは何事だって意見とか・・・
でもですよ。
この歳(57歳)で、盲目のセーラーの岩本さんの二人だけで小さいヨットで太平洋横断に望む。
居心地のいい部屋でネットだけを見て判断している人間にはわからないんですかね・・・
私なら、このニュースに対しては、辛抱さんが無事でよかったことと、
ただただ自衛隊を賛辞します

もう一つの最近話題になっているニュースは
お笑い芸人の水道橋博士が大阪市長で維新の会の代表の橋下徹さんの「小銭稼ぎのコメンテーター」の発言に対して、番組途中で退出するというニュース

この番組を見て思ったことは、橋下さん喧嘩強すぎですね

4対1でも、完全に橋本さんの勝利でした

橋本さんは、この逆境の中、まだまだ戦うんですね。
自分にはできません。
私が中国にいる時、中国人と戦争の話題になると、
「日本人は悪」というレッテルでこちらが何を言っても聞いてもらえませんでした。諦めない、負けない、橋本さんと同じことができるでしょうか・・・
逆に水道橋博士には、正直がっかりしました。
自分が他人を批判しても大丈夫で、他人が自分を批判したら、切れるって。
みなさんの周りにもいますよね・・・こんな人

水道橋博士はこの番組後、青山繁晴さんのラジオ番組に出演したんですが、言い訳ばかりで、聞いていてみっともないです。
結構好きだったんだけどな・・・水道橋博士

最近の株価はジェットコースター! |
2013/06/09 カテゴリー/日本のニュース
ここ最近の日経平均株価です。
一時は1万6千円まで行った後、急降下で1万2500円ぐらいまで下がってます。
まあこのニュースだけ読むと、なんだ前は7000円ぐらいだったから下げたって
言っても大したことないねって思うからしれませんが、毎日株価を見ているとこの動きがホント恐ろしいんです・・・・
朝方、株価が上がり始めたかと思うと、午後になって嘘のような勢いで一気に下がります。そのスピードの速いこと、速いこと

つまりこんな相場だと落ち着いて売買していられるわけないですよね。
景気の気(気持ち)が一気に折られたような感じです。
じゃ、この原因は何かというと、ヘッジファンドですね。
ヘッジファンドってよく新聞とかテレビで見聞きしますけど、これってなんだろ?って思いません。
実は私もよくわかりません。
でも、想像ではこんな人たちだと思ってます。
ヘッジファンド社長「金持ちだけの投資サークル作るよ!入りたい人はこの指とまれ

金持ち「入る、入る

一般人「僕も入れてよ

ヘッジファンド社長「資産が10億ドル以上の人だけだからだめ

金持ち「金持ちだけっていうのがいいね、なんか選ばれた人みたい

ヘッジファンド社長「じゃ、今からわざと株価吊り上げます!日経平均株価に採用されているのだけいっぱい買おう

金持ち「じゃ、ユニクロの株がいいね!ユニクロの株を買うだけ日経平均株価の10%ぐらいあがるもんね

一般人「わ!日経平均株価がすごい勢いで上がってるね。乗り遅れたらだめだ!急がないと

ヘッジファンド社長「1万5千円になったから、今から無慈悲な売りを行いますよ!!うひひ

一般人「わ!落ちてきた、やばいやばい、売らないと!急げ急げ

ヘッジファンド「日経平均株価が1万4千円まで落ちたから、しばらく何もしないよ

一般人「お、ちょっと落ち着いてきた!今が安いから買いのチャンス!急げ急げ

ヘッジファンド社長「また上がってきたからまた無慈悲な売りじゃ!おほほ

一般人「やばいやばい、他の株も売らないと、こうなったら投げ売りじゃ

ヘッジファンド「1万2800円まで来たね。そろそろ買おうかな!」
一般人「損だけしちゃった。もう株は買わない・・・とほほ

あくまでも妄想のストーリーですが・・・こんなもんかなと勝手に思ってます

一般投資家はこれに対抗するには、
①ここから下がっても投げ売りしないこと(アメリカの市場が下げない限り)
②ここまで下がってきた今だからチャンスだと思うこと(利益が出たら売ってくださいね)
③これからも下げることもあると思いますが、
下がってもいいやっていう自分が好きな会社の株を買うこと!
そのために配当金が高い会社、株主優待がある会社を買うことです。
間違っても株価がよく動くという理由だけで「東京電力」を買うようなことはしないほうがいいです。
あと、投資の専門家の言うことは絶対に信じないほうがいいです。
彼らは上がってきたら2万円までいくって言うし、下がってきたら8千円に戻るって言うだけが商売ですから・・・
携帯の話から憲法改正の話まで |
2013/05/03 カテゴリー/日本のニュース
「ダイソー」で100円だからまあいいかなという軽い気持ちで
「のび~るタッチペン」なる商品を買いました

イヤホンジャックに挿して、ペンもストラップ部分も伸びるので非常に使い勝手のいい商品だと
思います

この「ソニー・エリクソン」の携帯ももう2年前に買ったものなので
液晶が小さくよく文字を打つ時に間違えます。これで一気に解消ですね

次の携帯はやっぱり「iphone」を買おうと思ってますが、
気になるニュースが・・・
最近、APPLE製品の売上が落ち込んでおり、株価も落ち込み中です

ちなみにアメリカの株式市場は最近毎日高値を更新中なのにです。
やっぱり「スティブ・ジョブズ」が死んじゃってからだめになっていくんですね。
iphone5、話題にならなかったし・・・ipadminiも・・・
「スティブ・ジョブズ」は一切マーケティング(市場調査)をしなかったらしいです。
例えば、みなさんが「どんな新しい携帯を欲しいですか?」って質問されたら
どんな答えを出しますか?
「デザインがいい」「軽い」「電池のもちが良い」「液晶がきれい」・・・
この程度じゃないですか?私の答えももちろんこの程度ですよ

もしマーケティングをして商品開発をしてたらボタンがひとつしかない商品なんて
絶対に出さないと思います。
みんなに意見を聞くと言うのは、一見すごくいいように思いますが、ずっとそのことを研究している人や天才と、ズブの素人とは雲泥の差が生まれると思います。
昨日の朝日新聞の一面にこんな記事がありました。
「憲法改正に賛成ですか?反対ですか?」
賛成39% 反対52%
あれれ?他の新聞やNHKの調査とは全然結果が違いますね。
ちなみにNHK 賛成42% 反対16%
日本経済新聞 賛成56% 反対28%
いったい何を信用したらいいのやらですね

まあどの調査を信用するにしても、憲法改正について真剣に考えている国民って
実は少ないんじゃないかなと思っています。
私の素人なりの意見としては、やはり憲法改正は必要だと思います。
例えばです。
「筋肉隆々の人」と「ひ弱そうな人」、どちらが悪いやつに狙われやすいですか?
今の日本は外国から見たら「ひ弱なオタク」です。
もう死語かもしれませんが「オヤジ狩り」や「オタク狩り」の対象かな・・・
鍛えた筋肉は使わなくていいです。でもやはり日頃から鍛えておいた方がいいですよね。
私もこれからまた外国へ行くので、一応鍛えておきます

ドラゴンボールが教えてくれた10のこと |
2013/04/29 カテゴリー/日本のニュース
最近、「ドラゴンボール」のかめはめ波や魔貫光殺砲(まかんこうさっぽう)の写真を撮るのが流行ってるらしいです。
こんな写真です
(ネットに落ちていた写真です)

ドラゴンボールって本当に根強い人気ですね
実は私も、中国に興味を持ったのはこの「ドラゴンボール」です。
悟空のじっちゃんのかたみのドラゴンボールは4つの星がついてます。
だから名前は「四星球(スーシンチュウ)」ですよね。

「スー」は中国語で「四」
「シン」は中国語で「星」
「チュウ」は中国語で「球」
中国語を知らない間に学んでたんですね。
あと、アジア人も白人も黒人の留学生もみんな「ドラゴンボール」が本当に大好きです。
やはり一番人気は「かめはめ波」ですね。
でも私にとって、一番好きな技は「界王拳(かいおうけん)」です
「ドラゴンボール」を知らない人にとってはなんじゃそりゃ?
って思うかもしれないので、説明すると、宇宙で一番強い界王様に教わった必殺技で
自分の力の何倍かを出すことができます
しかし体に負担がかけすぎてしまうので、少ししか使えないまさに諸刃に剣なのです。

このあとのことはどうなるかわからないドキドキがたまらない技なんです
話変わって、最近の「アベノミクス」はまさにこの「界王拳」です
いっぱいお金をだして、実質経済以上の力を出しちゃうのです。
しかし、それを使うと、日本経済はもうフラフラになっちゃうのです。
成功するかどうかわからない、しかしこの技しか今の日本には残っていないのです。
テレビで経済のコメンテーターが、アベノミクスに反対しているのをよく目にするのですが、
反対するのは簡単なことです。
それが危険なことは百も承知していると思う、安倍首相も、黒田さんも・・・
今、経済コメンテーターがすることは、これ以上の技を提示するか、
できないのであれば、一緒に信じたほうがいいと思います。
「元気玉」を打つには、日本人全体の「元気」が必要ですよね

こんな写真です

ドラゴンボールって本当に根強い人気ですね

実は私も、中国に興味を持ったのはこの「ドラゴンボール」です。
悟空のじっちゃんのかたみのドラゴンボールは4つの星がついてます。
だから名前は「四星球(スーシンチュウ)」ですよね。
「スー」は中国語で「四」
「シン」は中国語で「星」
「チュウ」は中国語で「球」
中国語を知らない間に学んでたんですね。
あと、アジア人も白人も黒人の留学生もみんな「ドラゴンボール」が本当に大好きです。
やはり一番人気は「かめはめ波」ですね。
でも私にとって、一番好きな技は「界王拳(かいおうけん)」です

「ドラゴンボール」を知らない人にとってはなんじゃそりゃ?
って思うかもしれないので、説明すると、宇宙で一番強い界王様に教わった必殺技で
自分の力の何倍かを出すことができます

しかし体に負担がかけすぎてしまうので、少ししか使えないまさに諸刃に剣なのです。
このあとのことはどうなるかわからないドキドキがたまらない技なんです

話変わって、最近の「アベノミクス」はまさにこの「界王拳」です

いっぱいお金をだして、実質経済以上の力を出しちゃうのです。
しかし、それを使うと、日本経済はもうフラフラになっちゃうのです。
成功するかどうかわからない、しかしこの技しか今の日本には残っていないのです。
テレビで経済のコメンテーターが、アベノミクスに反対しているのをよく目にするのですが、
反対するのは簡単なことです。
それが危険なことは百も承知していると思う、安倍首相も、黒田さんも・・・
今、経済コメンテーターがすることは、これ以上の技を提示するか、
できないのであれば、一緒に信じたほうがいいと思います。
「元気玉」を打つには、日本人全体の「元気」が必要ですよね

ユニクロよりもジーユー |
2013/03/05 カテゴリー/日本のニュース
朝、「ジーユーが変わります」って突然のメールが来て「??」と思っていたんですが、
「投資大好きっこ集まれ」的な番組、テレビ東京23時からの「ワールドビジネスサテライト」で
紹介してました
まず「ロゴ」を変えたそうです
前のはこれ



新しいのはこれ



でも、これだと「ジーユー」じゃなくて、「グー」ですよね

もうすっかり懐かしの「エド・はるみ」ですね
もちろん、ロゴを変えただけではなく、これからの展開も変えるらしいですよ。
アジアに「ジーユー」を進出させるらしいです
最近の「ユニクロ」は世界に、老若男女に受けようとするあまりに無難すぎるデザインで、
ひところで言えば「どんどんださくなる」一方です・・・
「ジーユー」はわりと最近の流行を取り入れているので、欲しい服が結構あります。
海外に住んでいても「ジーユー」が買える!うれしいニュースですね
ちなみに、「ジーユー」は縫製が悪いという意見が多いのですが、
デパートに売っている安売りの服(韓国製多し)よりもずっといいですよ
「投資大好きっこ集まれ」的な番組、テレビ東京23時からの「ワールドビジネスサテライト」で
紹介してました

まず「ロゴ」を変えたそうです

前のはこれ



新しいのはこれ



でも、これだと「ジーユー」じゃなくて、「グー」ですよね

もうすっかり懐かしの「エド・はるみ」ですね

もちろん、ロゴを変えただけではなく、これからの展開も変えるらしいですよ。
アジアに「ジーユー」を進出させるらしいです

最近の「ユニクロ」は世界に、老若男女に受けようとするあまりに無難すぎるデザインで、
ひところで言えば「どんどんださくなる」一方です・・・
「ジーユー」はわりと最近の流行を取り入れているので、欲しい服が結構あります。
海外に住んでいても「ジーユー」が買える!うれしいニュースですね

ちなみに、「ジーユー」は縫製が悪いという意見が多いのですが、
デパートに売っている安売りの服(韓国製多し)よりもずっといいですよ

投資は勇気!! |
2013/02/22 カテゴリー/日本のニュース
安倍首相、毎日ニュースを騒がせていますね

安倍さんは、何をするにも早いです。スピードが命です。
首相になった途端に東南アジアに、今はアメリカですね。
できることを今やることが大切だと思います。
今、政府にとって簡単にできることは、日本円をいっぱい刷って円安にして株価を上げることですね

民主党のように、出来もしない夢物語みたいなことを行っていても何も始まらない。
何でもかんでも反対する人は・・・考えてほしいです。
反対している理由を、本当に理解しているのか・・・
TPPに反対している人は日本全体の利益を考えてますか?
日本憲法改正に反対している人は世界の怖さを知っていますか?
とりあえず、私のような個人は
日本のために、もちろん自分のために、今は投資します

でも、投資って怖いですよね・・・
特に今みたいに上がっている時はいつ急落するかわかりませんから。
こんな時は勇気をだしていきたいです

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」ですよね

安倍さん、やりましたね!!! |
2012/12/17 カテゴリー/日本のニュース
やっぱり自民党勝ちましたね




しかし、誤解して欲しくないのは自民党に期待しているのではなくて
安倍さんに期待している人がほとんどだと思います。
民主党にはホトホト愛想が尽きましたからね・・・
はじめから聞き心地のいいことばかり言う人は信用しないことです

安倍さんは二度目の首相になりますが、前回は重病でやめてしまいましたが、今回は前回よりももっと難しい時期ですね。
しかし、安倍さんに期待している市場の反応は
株価は大きく上昇



円は大きく円安に



これだけでもすごいことです

難しい国際問題は仕方ないとしても、とにかく経済の立て直しですね

歌番組が面白くない・・・ |
2012/11/17 カテゴリー/日本のニュース
ダウンタウンが司会を務める音楽番組「HEY! HEY! HEY!」
が終わるみたいで、最近はずっとスペシャル番組にして、
以前の秘蔵映像を流してます。
http://v.youku.com/v_show/id_XNDczODk0MTgw.html
(日本からは見られません)
音楽業界が華やかだった時代の映像は迫力があって、
活き活きしてますね



今見るとホント懐かしいです。
こんなアーティストがダウンタウンと絡んでるっていうのが
新鮮で面白かったです。
この番組、最近のは本当につまらなくなっていて、
出てくる最近のアーティストは韓国のグループか
懐かしのアイドルばかり・・・
終わるのも時間の問題かなと思っていたのですが、
やはりでした

面白くない理由はいろいろあると思うのですが、
最近の歌のレベルが低い・・・
特に歌詞が安っぽい、薄っぺらいです

「会いたい」「会えない」とかばっかりで
はっとするような歌詞を書いて欲しいなと思います。
たまには批判的なブログの内容でも
いいだろ?~Mr.myself
衆議院解散!!! |
2012/11/16 カテゴリー/日本のニュース
ようやく衆議院解散ですね。
日本にいないのでこの手のニュースはほとんどわからないのですが、
どうやら12月に総選挙するみたいですね

予想はずばり自民党の圧勝だと思います。
自民党の安倍総裁が首相になるんじゃないですかね。
維新の会はまだ実績が何にもないですからね。
安倍さんは前回の首相の時と違って元気そうですから、
期待したいと思います



と、個人的に思っていたら、
やっぱり株式市場も為替も同じでした。
日経平均株価は8800円台に続伸して、
円も1ドル=81円になってますね。
とりあえず、期待だけでもさせてもらいましょう。
野田首相の支持率 |
2012/04/16 カテゴリー/日本のニュース
昨日の授業で学生さんに、
「今の日本の首相の名前を知っていますか?」
と聞いたら誰も知りませんでした・・・・・・
小泉首相の時は嫌われていましたがみんな知っていたのに。
今の首相、野田(のだ)首相です。

しかし、覚えなくてもいいかもしれませんね。
すぐに新しい首相に替わるかも・・・・・
4月の調査では内閣支持率は21.7%です。
80%ぐらいの人がこの人はもうだめだと思っているんですね。
中国にいるのではっきりした理由はよくわからないのですが、
おそらく下のような理由だと思います。
①消費税を10%にあげようとしている
②原発を再開しようとしている
③地震の復興が未だに遅れている
④北朝鮮のミサイルに対する情報が遅すぎる
⑤結局何にも決まっていない
今、求められているのは、はっきりものを言うリーダーですね。
今、日本で人気がある政治家はこの人でしょうね。
大阪の橋本(はしもと)府知事です
大阪維新の会代表です。
おそらく、今選挙をしたら、民主党も自民党もこの維新の会に負けるでしょうね。

「今の日本の首相の名前を知っていますか?」
と聞いたら誰も知りませんでした・・・・・・
小泉首相の時は嫌われていましたがみんな知っていたのに。
今の首相、野田(のだ)首相です。
しかし、覚えなくてもいいかもしれませんね。
すぐに新しい首相に替わるかも・・・・・
4月の調査では内閣支持率は21.7%です。
80%ぐらいの人がこの人はもうだめだと思っているんですね。
中国にいるのではっきりした理由はよくわからないのですが、
おそらく下のような理由だと思います。
①消費税を10%にあげようとしている
②原発を再開しようとしている
③地震の復興が未だに遅れている
④北朝鮮のミサイルに対する情報が遅すぎる
⑤結局何にも決まっていない
今、求められているのは、はっきりものを言うリーダーですね。
今、日本で人気がある政治家はこの人でしょうね。
大阪の橋本(はしもと)府知事です

大阪維新の会代表です。
おそらく、今選挙をしたら、民主党も自民党もこの維新の会に負けるでしょうね。
AKB前田敦子(まえだあつこ)さんの卒業 |
2012/03/27 カテゴリー/日本のニュース
AKB48の前田敦子さんが卒業を発表しました。
正直言うと、私は何とも思っていなかったんですが、
昨日、学生さんから
「先生、敦子が卒業します・・・・・・
」
と、とても悲しそうに言われました。
そんなに重大なことなんだな~と思いました

不動のセンターと言われて、その重圧は相当なものだったと思います。
人気者になると、嫌いという人も増えますからね。
これからはソロとして活躍するんだろうと思いますが、
がんばってほしいですね
前田敦子のAKBとしては最後の曲になった
「Give Me Five」です。
http://v.youku.com/v_show/id_XMzUyMjYxODky.html
ちょうど卒業の曲ですね
正直言うと、私は何とも思っていなかったんですが、
昨日、学生さんから
「先生、敦子が卒業します・・・・・・

と、とても悲しそうに言われました。
そんなに重大なことなんだな~と思いました

不動のセンターと言われて、その重圧は相当なものだったと思います。
人気者になると、嫌いという人も増えますからね。
これからはソロとして活躍するんだろうと思いますが、
がんばってほしいですね

前田敦子のAKBとしては最後の曲になった
「Give Me Five」です。
http://v.youku.com/v_show/id_XMzUyMjYxODky.html
ちょうど卒業の曲ですね

震災のがれき問題 |
2012/02/21 カテゴリー/日本のニュース
最近の日本のニュースを紹介します。
去年、2011年3月11日の東日本大震災の「がれき」が今問題になっています。
「がれき」というのは地震で壊れた建物などのごみです。
このがれきをどこへ運ぶかという問題です。
今、このがれきを受け入れてもいいと言っているのは東京都と山形県だけ・・・
このがれきは放射能に汚染されているのが大きな問題になっています。
でも、このがれきを処理しないと復興が進まないというニュースです。

去年、さんざん「絆(きずな)」と言っていたのにおかしいですね。
「絆」というのは人と人の結びつきの意味です。
中国語は「情誼紐帯」だと思います。
自分のことだけじゃなく、他の人のことも考えてあげられる日本人が
少なくなったんでしょうか

去年、2011年3月11日の東日本大震災の「がれき」が今問題になっています。
「がれき」というのは地震で壊れた建物などのごみです。
このがれきをどこへ運ぶかという問題です。
今、このがれきを受け入れてもいいと言っているのは東京都と山形県だけ・・・
このがれきは放射能に汚染されているのが大きな問題になっています。
でも、このがれきを処理しないと復興が進まないというニュースです。
去年、さんざん「絆(きずな)」と言っていたのにおかしいですね。
「絆」というのは人と人の結びつきの意味です。
中国語は「情誼紐帯」だと思います。
自分のことだけじゃなく、他の人のことも考えてあげられる日本人が
少なくなったんでしょうか
